• 【開催報告】 4/16(土)開催 TUCES×TEAM関西「補助循環って知ってる?」
    こんにちは!TEAM関西スタッフ 奈良県立医科大学5年の髙岸樹です。4/16(土)に開催いたしました、TUCES × TEAM関西「補助循環って知ってる?」のご報告です。医療現場で補助循環装置を使用する際には、適切に使用し患者さんの生命を繋ぐために、医師と臨床工学技士の方々との連携が欠かせません。しかし、医学生の多くは、臨床工学技士はどんな仕事をしているのか?学生の時にどんな勉強をするのか?など知らないことが意外に多い...
  • 【開催報告】 3/20(日)開催 KeMA×TEAM関西コラボ勉強会「ERトリアージの館へようこそ」
    こんにちは!TEAM関西 熊本大学6年の古川 智裕です。3/20(日)に開催いたしました、KeMA × TEAM関西コラボ勉強会「ERトリアージの館へようこそ」のご報告です。今回はテーマの違う6つの症例をもとに、問診、鑑別、救急でのトリアージを学びました!KeMAとTEAM関西の個性がはまって、かけ合わさって、コラボなしには作れない素敵な勉強会となりました。KeMAさんが、これだ!と出してくれる症例は、学年に関わらず臨床推論の過程を満...

プロフィール

TEAM関西

2008年に関西12大学の有志メンバーにより創設された、主に多大学合同での勉強会などを主催している団体です。

よりよい医療につながる知識、思考、判断力、コミュニティを育む勉強会を企画・推進し、大学間や医療職、医学生、研修医の垣根を越えた集いの場を提供しています。

2012~2017年には宿坊合宿を行いました。

2018年は第一回臨床推論GPを開催しました。

TEAM関西HPはこちら↓
http://teamkansai2.web.fc2.com/