【12/19(土) TEAM関西主催: 師走にし忘れたこと、ありませんか? 見ずに今年は終われない!サンタの視点 〜クリスマス人生めぐり開催報告】

こんにちは!TEAM関西 2021年度広報 松下武史です。
TEAM関西の新時代の勉強会が産声を上げました。
「ライフコース」というテーマは、2021年度TEAM関西の勉強会の通年のメインテーマとなります。
⭐️患者さんの病態を正しく考える例年の臨床推論ディスカッションをベースに、人生の流れと時期を視野に入れた医療を視座に入れて更にパワーアップ!⭐️
その第0弾として、12/19(土)にTEAM関西 クリスマスイベントを開催させていただきましたので報告させていただきます🎄
今回は学生オンリーのディカッション&クリスマス懇親会ということで、32人の皆さんにご参加いただきました!
①開幕早々に、TEAM関西には新鮮な、でもどこかで見たことがあるような...?サンタさんとシカさんが登場!
そして、今夜限りのクリスマスプレゼント症例からスタート!
いつもの楽しい症例ディスカッションかと思いきや、今日は更に一味アレンジ!
「病態だけでなく、患者さんの背景を見つめる!」をスローガンに、5グループそれぞれで活発なディスカッションが行われました!
ディスカッションを終えると、サンタさんによる「ライフコース」レクチャー。
・「ライフコース」とは何か?
・どのように診療に活用できるか?
・患者さんの「人生を診る」とは何なのか?
目の前の患者さんにまた新たな視線でアプローチしていく、新たな臨床推論のTipsレクチャーとなりました。
イベント後アンケートでも、「患者さんの背景について思いを馳せながら医療行う視点を大切にしていきたいと感じました。」という声を多くいただきました!
📝今回の勉強会で使用しました資料を公開いたします!
実際にプレゼンを行った、相京・磯邊の解説入りとなっております
・画像データはこの投稿に添付しております!
・pdfデータをご希望の方は、こちらのURLからどうぞ
そしてここで、イベント参加者限定で次の勉強会について先行重大発表が!
Facebookをご覧の皆様には、元日1月1日に発表させていただく予定です!お楽しみに😊
②レクチャ〜が終わるとお待ちかね、クリスマスパーティーのスタート!
自称「本物のサンタ」さんが登場し、豪華クリスマスプレゼントをかけたクイズ大会!🎅
最後のミニ臨床推論はまさかの全員正解!? 超僅差の白熱クイズになりました✨
③最後はブレークアウトルームに分かれての懇親会!
今回がTEAM関西初参加の皆さんも多く、中締め後まで残って積もる雪と話に花を咲かせておられました⛄️
ご参加いただいた皆様、有難うございました!
新生TEAM関西、今後ともより一層の応援をいただけますと幸いです!
それではまた次回のイベントでお会いしましょう〜😆
TEAM関西 2021年度幹部一同
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー132870052_199215068590103_7691833365782549371_n.jpg
【開催日時】
2020年12月19日(土) 10:00〜14:00
【開催場所】
Zoomを使用し、オンライン開催。
【プログラム】
①ライフコース臨床推論 (TEAM関西 副代表 相京辰樹, 総務 磯邉 綾菜 )
② Christmas交流会!(TEAM関西 代表 嶋和将, スタッフ 春本克太)

コメント

非公開コメント

プロフィール

TEAM関西

2008年に関西12大学の有志メンバーにより創設された、主に多大学合同での勉強会などを主催している団体です。

よりよい医療につながる知識、思考、判断力、コミュニティを育む勉強会を企画・推進し、大学間や医療職、医学生、研修医の垣根を越えた集いの場を提供しています。

2012~2017年には宿坊合宿を行いました。

2018年は第一回臨床推論GPを開催しました。

TEAM関西HPはこちら↓
http://teamkansai2.web.fc2.com/