いつも大変お世話になっております!TEAM関西 広報の松下です。
今月末の「ライフコース小児科勉強会」では満員のお申し込みありがとうございました!
さて。ライフコース熱(??)絶頂の中ですが、今日は更に勉強会のお知らせです

去年1月に開催され大好評を頂いた、あのクリクラ企画がパワーアップして帰ってきました!!

題して「すべての医学生のための

クリクラサバイバル

」!!
今年は去年と情勢が打って変わり、COVID-19の流行下で臨床実習も思うように受けられない状況が全国各地で続いています。
全国の医学生の皆さんの不安は未だ止まない中ではありますが、こんな時代でも学びを止められないのが医学生です!

今回の勉強会では、
ⅰ)これからクリクラを開始するor院内のクリクラが中止していて再会を待っている皆さんに、来たるべき時に役に立つTipsをお届け!!
ⅱ)もしも院内実習に参加できなくても、日々の学習の効率が少しでも高められるようなとっておきのスキルを!!
以上の2つのコンセプトの元、以下の3つのプログラムを用意いたしております!
↓↓↓↓
①「今の時代に送る!感染症防御のオ・キ・テ♡❤︎♡」 (奈良県立医科大学医学部5年生 谷河璃香, 大阪医科大学医学部5年生 松下武史)
②「クリクラでも大活躍!新時代のデジタル勉強法

」 (近畿大学医学部5年生 嶋和将, 奈良県立医科大学5年生 亀井美奈)
③「転生したらクリクラ生でした〜コロナ禍のクリクラを充実させるために〜」水谷肇先生 ご講演 (大阪医科大学附属病院総合診療科 水谷肇先生)
今年は情勢を踏まえ、また皆さんからのニーズとオンライン開催という特殊な状況も踏まえて、感染対策&デジタル勉強法という2トピックをとり上げます!
感染対策はマスト項目なのはもちろん!
デジタル勉強法は院内実習に参加できない皆さんもフル活用可能!!
打ち合わせの段階から既に大盛り上がりになっております!

そして特別講演の講師は大阪医科大学 総合診療科の水谷肇先生にお話いただきます!
先生の臨床実習でのご経験を踏まえ、もし自身がもう一度臨床実習をするならという視点でお話いただきます!
当日は双方向性を意識し、参加者の皆さんとの質疑応答をはさみながらお話いただくとのことです!お楽しみに!
今回は昨年度の内容が更にパワーアップ!
クリクラビギナーの皆さんはもちろん、それ以外の全ての医学生の皆さんにも存分に楽しんでいただける内容になっております!
実習の不安は、Stay HomeなTEAM関西で吹っ飛ばしてしまいましょー!
こちらのフォームよりお申し込みをお願いいたします!
皆さんのご参加を幹部・スタッフ一同お待ちいたしております!!

==================
『日時』:2020/2/13(土) 12:30~16:00
『講師』:水谷肇先生 大阪医科大学附属病院 総合診療科
『場所』:ZOOM開催 (※Zoom開催となります。Youtube配信はありません。)
『対象者』:医学部全学年!!
『参加定員』:50名
『参加費』:無料
『申し込み方法』:こちらのフォームよりお申し込みをお願いいたします!
ご質問はお気軽にこちらまで!!→ teamkansai2021@gmail.com
コメント