【“TUCES×TEAM関西「ちょっと話してみません?】開催のお知らせ!

TUCES イベント 予告いつも大変お世話になっております!TEAM関西 広報の松下です。
今回は初の多職種連携を視野に入れた臨床工学生との交流イベントを行います。
題して、“TUCES×TEAM関西「ちょっと話してみません?」”
TUCESさん(https://onece.jp/tuces/)は、臨床工学技士を目指す大学生の皆さんによる勉強会団体で、TEAM関西と同じく多くの楽しいイベントを企画・運営されています。
チーム医療の重要性が学生の間でも浸透しつつ有る昨今ですが、実際に他職種と連携を主体的に扱った勉強会はまだ多くありません。
そんな中今回はTUCESさんのご協力と熱意のもと、多職種連携の意義を肌で感じられる勉強会を開催できることとなりました!
簡単なケースを題材に、気軽でフランクなトークを楽しみませんか?
事前知識は一切必要ありません!
★初心者大歓迎です★
これからのチーム医療の行方、みんなで気軽に考えてみませんか?😊
こちらのフォームよりお申し込みをお願いいたします!
皆さんのご参加を幹部・スタッフ一同お待ちいたしております!!
==================
『日時』:2021/2/20(土) 19:00~21:30
『場所』:ZOOM開催
『対象者』:医学部全学年!!
『参加定員』:20名
『参加費』:無料
『申し込み方法』:こちらのフォームよりお申し込みをお願いいたします!
ご質問はお気軽にこちらまで!!→ teamkansai2021@gmail.com

コメント

非公開コメント

プロフィール

TEAM関西

2008年に関西12大学の有志メンバーにより創設された、主に多大学合同での勉強会などを主催している団体です。

よりよい医療につながる知識、思考、判断力、コミュニティを育む勉強会を企画・推進し、大学間や医療職、医学生、研修医の垣根を越えた集いの場を提供しています。

2012~2017年には宿坊合宿を行いました。

2018年は第一回臨床推論GPを開催しました。

TEAM関西HPはこちら↓
http://teamkansai2.web.fc2.com/