皆さんこんにちは。TEAM関西 広報担当の松下武史です!
TEAM関西より、9月の勉強会の開催案内をさせていただきます


本年度のTEAM関西のメインテーマは、患者の「ライフコース」に目を向けた医療!
「その場その時の状況だけではなく、患者さんの人生の軌跡に目を向けてみませんか?」
というコンセプトのもと、多くの患者さんの人生を見つめ、医師としての僕たちの未来像までもに思いを馳せてきた長旅も、遂に最終回を迎えました。
ライフコース勉強会の最終回は、9/4(土)に高齢者医療勉強会を開催します!
現在、65歳以上の高齢者人口は約3600万人。約28.7%が高齢者という類を見ない超高齢化社会になっています。
この時代を今後医師として生きてゆく僕たちだからこそ、高齢者診療を好きになりたいですね!
そこで今回のライフコース勉強会の目標はズバリ、
「よりよく高齢者に向き合うための注目すべきポイントや、コミュニケーションのコツがわかる!」
将来僕たちが臨床の場に出た時、
・診療のための必要な情報を患者さんから得ることが出来る。
・それぞれの患者さんに沿った診療方針を設計出来る。
など、患者さんとのコミュニケーション力を高めるメリットは計り知れません!
また、人生において高齢者というステージは
「長い人生のまとめに入る時期」であり、「人生において新たな目標が出来る段階」でもあります。
まさに個々の患者さんに合わせた診療を行うライフコース勉強会の真骨頂ですね!!
コミュニケーション力&ライフコース力。
高齢者医療は勿論、将来あらゆる科の臨床に必ず役に立つフレームワークを学べる!
TEAM関西でしか味わえない5時間のワンアップレクチャー企画です!

今回は、
・南砺市民病院より、総合診療医の大浦誠先生
・札幌医科大学より、総合診療医の佐藤健太先生
2名の超豪華な総合診療科の先生をお招き致します!
先生方のスペシャルレクチャーは勿論、実症例を用いた本格ディスカッション&先生方の手厚いフィードバック!
家庭医療のエキスパートである先生方から、高齢者医療の魅力やTipsもわかりやすく解説いただきますので、
臨床初心者の皆さんも安心して、ワクワクしながらご参加いただけます♪
もちろん、TEAM関西初参加の方も大歓迎です!!
終了後はもちろん、懇親会もありますよ〜

完全自由参加です!
2021年度幹部・スタッフ一同の最後の勉強会となります。
一同最後まで全力で、ご参加の皆さまをお出迎えいたします!
最後まで、どうぞよろしくお願いいたします!!
==================
『日時』:2021/9/4(土) 12:30~17:00 (懇親会別途開催します!自由参加です。)
『講師』:
・大浦誠先生 南砺市民病院 総合診療科
・佐藤健太先生 札幌医科大学 総合診療医学講座
『場所』:ZOOM開催
『対象者』:医学部全学年
『参加費』:無料
『申し込み方法』:こちらのフォームよりお申し込みをお願いいたします!
ご質問はお気軽にこちらまで!!→ teamkansai2021@gmail.com
コメント